

<プロデュース協力>

barの心臓部ドリンクコーナーを仕切るのは、オルタナティブスペース・スノドカフェ代表の柚木康裕氏。フェスティバルbarプロデュースに関わる氏は、静岡のアートシーンを支えるキーパーソン。ぜひ話しかけてみて!
<アート展示>

barの入口では、静岡クリエーター集団エエラボによるちょっと不気味だけどカワイイ生き物たちがあなたをお出迎え。ぜひ一緒に写真を撮ってみて!(写真右は代表の中安モモ氏)
公式ガイドブック電子書籍

お客さんもアーティストもスタッフも、ここではみーんなごっちゃまぜ。毎年恒例の「フェスバー」、今年はミニステージも出現。アーティストとの距離が縮まること間違いナシ。さぁ、食べて、飲んで、大いに語り合おう!『マハーバーラタ 〜ナラ王の冒険〜』公演の前後はカチカチ山(舞台芸術公園内)に集まれ!
開催情報
4月27日(日)、5月3日(土)、5月6日(火・祝)
16:00〜17:15 / 19:30〜23:00
※『マハーバーラタ 〜ナラ王の冒険〜』の上演前後にオープン!(17:30開演〜19:20終演予定)
場所:舞台芸術公園「カチカチ山」(舞台芸術公園入口脇)
出店リスト
◆オルタナティブスペース・スノドカフェ (アルコール、ソフトドリンク、スイーツ) 人気の「静岡麦酒」はじめ、アルコール類が充実!
◆燻製工房 マル鉄商会 (燻製おつまみ各種、自家製ピクルスなど)
◆サスジョウ (桜えびかき揚げ丼)
◆sahiru17 (スリランカカリー)
◆Steppin Burger (ハンバーガーなど)
◆SPICE6 (チキンカマージなど)
◆soja (マクロビオティックフード)
◆燻製工房 マル鉄商会 (燻製おつまみ各種、自家製ピクルスなど)
◆サスジョウ (桜えびかき揚げ丼)
◆sahiru17 (スリランカカリー)
◆Steppin Burger (ハンバーガーなど)
◆SPICE6 (チキンカマージなど)
◆soja (マクロビオティックフード)
五十音順