きょうを生きるあなたとわたしのための演劇

わたしたち人間は生まれたときから、物語を生きています。
家族という物語、社会という物語、時代という物語…。
歳を重ねる中で学校や会社・性別・国籍など、物語はどんどん複雑になっていきます。

でもその物語、あなたやわたしが望んで選んだものでしょうか?
自分はいち登場人物に過ぎず物語を書き換えることはできない、と無意識に思い込んではいないでしょうか。

SPAC-静岡県舞台芸術センターはこの秋「物語を編み直す勇気」をくれる3つの演劇作品をお届けします。
生まれる場所は選べなくても、いま生きている物語は自分で編み直すことができます。
そこからきっと新しい「物語のつづき」が生まれるはずです。

石神夏希
「SPAC秋のシーズン2025-2026」アーティスティック・ディレクター

Plays for You and Me, Living Life Today
From the day we are born, every human lives out their own story.
The story of our family, the story of society, the story of our times....
As we grow older, our stories become increasingly complex, as the chapters of schools, companies, gender, and nationality are added to them.

But are those stories ones that you and I wished for and chose for ourselves?
Have we not unthinkingly assumed that we are simply just another character and therefore cannot rewrite our stories?

This autumn, Shizuoka Performing Arts Center (SPAC) presents three plays that will give you the courage to reweave your story.
Even if you cannot choose where you are born, you can reweave the story that you are living out right now.
And that will undoubtedly spark a fresh sequel to your story.

ISHIGAMI Natsuki
(SPAC Autumn Season 2025-2026 Artistic Director)

石神夏希 (いしがみ・なつき)

劇作家。国内外で都市やコミュニティのオルタナティブなふるまいを上演する演劇やアートプロジェクトを手がける。ディレクションの仕事として「東アジア文化都市2019豊島」舞台芸術部門事業ディレクター、ADAM Artist Lab 2019(台北)ゲストキュレーター、静岡市まちは劇場『きょうの演劇』企画・ディレクター(2021年度)他。SPACでは2022年『弱法師』(作:三島由紀夫)、2023年『お艶の恋』(原作:⾕崎潤⼀郎『お艶殺し』)、「ふじのくに⇄せかい演劇祭2024」にて間食付きツアーパフォーマンス『かちかち山の台所』を作・演出。

©MAKITA Natsumi(F4,5)

ISHIGAMI Natsuki

Playwright, working mainly in the company “Pepin” from 1999. She works on plays and art-projects expressing peopleʼs alternative behaviors in cities and communities in Japan and abroad. Her recent activities include: directing Stage Art Sector in “Culture City of East Asia 2019 Toshima,” writing and staging “Oesiki Project Tour Performance ʻBEAT,ʼ” being Guest Curator for ADAM Artist Lab in Taipei Arts Festival 2019, directing “Theatre Today” in On Stage Shizuoka (FY2021) and directing “Yoroboshi”(2022), “Otsuya’s Love”(2023) and “The Kitchen of Click-Clack Mountain”(2024) at SPAC.

SPAC秋のシーズン
2025-2026
上演ラインナップ

弱法師よろぼし

盲目の青年・俊徳としのりが語る「この世の終わりの景色」とは──

演出:石神夏希
作:三島由紀夫(『近代能楽集』より)
一般公演日:10/4(土)、5(日)、18(土)、19(日) 【1・2月に浜松・沼津へのツアー公演あり】

“Yoroboshi”
Directed by ISHIGAMI Natsuki
Written by MISHIMA Yukio (From “Modern Noh Plays”)

ハムレット

「演劇とは自然に対して掲げられた鏡」(ハムレット)──

演出:上田久美子
作:ウィリアム・シェイクスピア
一般公演日:11/9(日)、15(土)、22(土)、23(日)、29(土)、12/6(土)、7(日)

“Hamlet”
Directed by UEDA Kumiko
Written by William SHAKESPERARE

ガリレオ~ENDLESS TURN~

いまわたしたちが常識としているものは、いつ誰によって唱えられたものなのか──

台本・演出:多田淳之介
原作:ベルトルト・ブレヒト
一般公演日程:2026年1/18(日)、24(土)、25(日)、2/1(日)、14(土)、15(日)、3/7(土)

“Galileo”
Written and Directed by TADA Junnosuke
Original Work by Bertolt BRECHT

会場:静岡芸術劇場

Shizuoka Arts Theatre

〒421-8019 静岡市駿河区東静岡2-3-1

2-3-1 Higashishizuoka, Suruga-ku Shizuoka City, Shizuoka

電車 By Train

JR「東静岡駅」南口から徒歩約5分

5 minutes walk from South exit of JR Higashi-Shizuoka Station.

自家用車 By Car

グランシップ一般駐車場をご利用ください。

Please use the Granship General Parking Lot.

チケット

Tickets

一般前売り開始

『弱法師』静岡公演:8月24日(日)10:00~
『ハムレット』:9月14日(日)10:00~
『ガリレオ~ENDLESS TURN~』:11月9日(日)10:00~
『弱法師』沼津公演・浜松公演:11月9日(日)10:00~

料金(全席指定/税込)

◉一般:4,600円

◉U25・学生割引:
2,200円 [25歳以下および大学生・専門学校生]
1,100円 [高校生以下]

※公演当日、受付にて年齢のわかる身分証もしくは学生証をご提示ください。

◉障がい者割引:3,200円

※公演当日、受付にて障害者手帳をご提示ください。(ミライロIDが使用いただけます)
※付添の方(1名様)は無料。
※電話・窓口のみでのお取り扱いとなります。

ご予約方法

SPACチケットセンター
054-202-3399
(10:00~18:00/休業日を除く)

»チケットについて詳しくはこちら

» For more information about tickets, click here.

「メールニュース会員」に登録

アーティスティック・ディレクター石神夏希から皆さまへのお便りを添えて、SPACの最新情報をニュースレターとしてメールでお知らせしています。
※すでにSPACからメールを受け取っている方は、再登録の必要はありません。

SPAC公式SNS

ページの先頭へ