リチャード二世
シェイクスピアの隠れた名作──これはフェイクニュースがはびこる世界を生きるわたしたちの物語。
暴君・リチャード二世の没落と新しい王の誕生を描いた歴史劇を、SPAC俳優としても活躍する、寺内亜矢子が演出を手掛ける!
2023年1月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)各日14:00開演
*平日の中高生鑑賞事業公演も一部、一般販売あり。
会場:静岡芸術劇場
シェイクスピアの隠れた名作──これはフェイクニュースがはびこる世界を生きるわたしたちの物語。
暴君・リチャード二世の没落と新しい王の誕生を描いた歴史劇を、SPAC俳優としても活躍する、寺内亜矢子が演出を手掛ける!
2023年1月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)各日14:00開演
*平日の中高生鑑賞事業公演も一部、一般販売あり。
会場:静岡芸術劇場
女性解放運動にも大きな影響を与えた、「近代演劇の父」ヘンリック・イプセンの傑作社会劇。舞台をヨーロッパから昭和10年(1935年)の日本に置き換えた、宮城聰による大胆な新演出に注目が集まる!
2023年2月11日(土・祝)、12日(日)、19日(日)、3月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)各日14:00開演
*平日の中高生鑑賞事業公演も一部、一般販売あり。
会場:静岡芸術劇場
SPAC演劇アカデミーは、〈世界で活躍できる演劇人〉を目指す若者の感性を育む1年制の演劇塾です。
2期生の活動の成果発表、修了式を一般公開!三島由紀夫の戯曲『葵上』に若者たちが瑞々しい感性で挑みます。
3月26日(日)14時~
静岡芸術劇場(JR東静岡駅南口グランシップ内)
県内で舞台芸術活動を行っている団体が、SPACの劇場を会場として、自主的な作品創作・上演活動をSPACと協同で行う「県民月間」。劇団Z・Aの企画による「演劇団体と演劇ファンとの新しい出会いを紡ぐ」ことをテーマとした短編演劇フェスティバル「劇リンピック」を開催!
2022年2月25日(土) 15:15~、2月26日(日) 13:15~
舞台芸術公園 稽古場棟「BOXシアター」