2025年9月6日(土)てあとろんデー!
MM Theatron’s Special day
◎終了しました。ご来場ありがとうございました。
9月のイベントテーマは、WA・WA・WA♪
富士山を眺めながらの練り切り和菓子ワークショップや、お茶の歴史を学びながら園内をめぐる演劇体験ストーリー・テリング・ウォーク。野外劇場「有度」前広場では出張カフェてあとろんの営業もございます。自然豊かな園内で、ゆっくりとお過ごしください。
1日の流れ Time Schedule
13:30~14:30 PARK TOUR
ストーリー・テリング・ウォーク『しずおか・お茶の葉物語』
[一般2,000円 高校生以下500円 *予約優先]
集合:せかいの劇場 ミニミュージアム「てあとろん」
お茶を伝えた静岡ゆかりの僧・聖一国師にみちびかれ、静岡のお茶の歴史を学びながら”演劇の魔法”で園内をめぐります。ツアーの終着地、屋内ホール「楕円堂」でお抹茶もお召し上がりいただけます。お茶どころ静岡ならではの演劇体験をどうぞ。
出演:石井萠水、河村若菜
演出:石井萠水
台本:久保田梓美
翻訳・通訳:瀧澤亜美、ローラ・ブルニング
※英語対応可能のガイドも付き添います。
*An English-speaking guide will accompany you.
Please let us know your preferences.
15:00〜16:30
練り切り和菓子&お抹茶ワークショップ
[参加費3,000円 *予約優先(時間帯予約)]
場所:静岡県舞台芸術公園 屋内ホール「楕円堂」内「富士見の間」
定員:各8名程度
所要時間:45分
富士山を臨む楕円堂の「富士見の間」で練り切り和菓子をつくってみませんか。おうちで楽しめる練り切りの魅力を発信する山本彩織さんを講師としてお迎えします。園内の茶園を管理するお茶農家で茶道も嗜む石井敬明さんによる呈茶付。
協力:ChaChaCha
カフェてあとろん
Cafe Theatron
今回は野外劇場「有度」前広場に出張営業いたします。
9月6日(土)12:00〜18:00*
*SPACナイトタイムコンテンツ(18:00~20:30)にて引き続き営業いたします。
地元の美味しいスイーツや軽食をセレクト。
カフェプロデュース:
株式会社オフィススノド 代表 柚木康裕
主催:SPAC-静岡県舞台芸術センター
企画・運営:てあとろんデー!2025企画運営委員
協力:cocommons(ココモンズ)
開館時間:10:00〜18:00
[休館日:月曜(祝日の場合は開館/翌日休館)、年末年始]
*年末休館:2025年12月29日〜2026年1月4日
入館無料
せかいの劇場ミニミュージアム「てあとろん」
THE MINI MUSEUM OF WORLD THEATRE IN SHIZUOKA
(休憩所「カチカチ山」内)
住所:静岡県静岡市駿河区平沢100-1
お問い合わせ:054-208-4008(公園本部|10:00〜18:00/休業日をのぞく)
詳しいアクセスはこちらのページをご確認ください。