『タカセの夢』が幕を閉じて1年、新たな創作プロジェクトが始動!
作品の創作過程をワーク・イン・プログレス(経過発表)という形で公開します!
いろいろなことが起こります。天使的なことも悪魔的なことも。
感受性を培って舞台にいざない、ダンスや歌や演劇の力で何が出来るのかを知ってもらいたい。
これは大いなるチャレンジです。
子どもたちはかつてないほど未来への希望を必要としています。
忘れてはいけません。子どもこそ私たちの未来なのです。
メルラン・ニヤカム
振付・演出: メルラン・ニヤカム
出演: スパカンファン(静岡県の中高生14名)
池ヶ谷優希、大石晃駆、岡村玲奈、金森萌倭、鈴木舞子
所恵斗、永田茉彩、梨田奈名子、西出一葉、西山友雲
伏見彩花、宮城嶋開人、吉田燦、渡邉茉奈
振付アシスタント: 木野彩子
公演情報
8/30(日) 12:30開演
※終演後のダンスワークショップはございません。
8/15(土)10:00予約受付開始
SPACチケットセンター TEL.054-202-3399
8/29(土) 30(日) 各日16:00開演
舞台芸術公園 稽古場棟「BOXシアター」 (静岡市駿河区平沢100-1)
アクセス(路線のご案内)
公演当日は舞台芸術公園まで路線バスをご利用いただけます。
しずてつジャストライン静岡日本平線 降車停留所:舞台芸術公園
・JR静岡駅(北口11番乗場)〜舞台芸術公園は大人370円の運賃がかかります。
・JR東静岡駅(南口2番乗場)〜舞台芸術公園は大人260円の運賃がかかります。
<12:30の回>
[行き]静岡駅11:23 → 東静岡駅11:33 → 舞台芸術公園11:45
[帰り]舞台芸術公園13:43 → 東静岡駅13:55 → 静岡駅14:08
<16:00の回>
[行き]静岡駅14:23 → 東静岡駅14:33 → 舞台芸術公園14:45
[帰り]舞台芸術公園17:38 → 東静岡駅17:51 → 静岡駅18:04
◇そのほかのアクセス方法、マップはこちら
チケット
チケットは8月29日、30日両日ともに完売となりました。
ただいまキャンセル待ちにてご予約を承っております。
一般:2,000円 / 大学生・専門学校生:1,000円
高校生以下:500円
全席自由(要予約) ※整理番号順(予約受付順)での入場となります。
予約受付開始:8月1日(土)10:00
◎チケット購入方法
SPACチケットセンター
●電話予約 054-202-3399 (受付時間:10:00〜18:00)
●窓口販売 静岡芸術劇場チケットカウンター (受付時間 10:00〜18:00)
●ウェブ予約 https://spac.or.jp/ticket
●携帯電話予約 https://spac.or.jp/m/
●セブン‐イレブンでの販売 店内のマルチコピー機をご利用ください。
[当日券] 残席がある場合のみ、開演1時間前より会場受付にて販売
※当日券販売の有無を、公演当日に必ずお電話もしくはTwitter(@_SPAC_)でお確かめください。
スタッフ
映像:ニシモトタロウ
舞台装置デザイン(バオバブの木):鈴木里恵
照明デザイン・舞台監督:樋口正幸
音響:原田忍
照明操作:板谷航
衣裳:清千草
美術:三輪香織
演出部:廣﨑ナギ子、榊康雄
制作:尾形麻悠子、板垣朱音
主催:SPAC – 静岡県舞台芸術センター
ふじのくに芸術祭共催事業
支援:平成27年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
後援:静岡県教育委員会
◎チラシ(A3二つ折り・『星の王子さま』と合同)
↑チラシ表面(画像をクリックすると拡大できます。)
↑チラシ中面(画像をクリックすると拡大できます。)
【振付・演出家】
メルラン・ニヤカム
振付家、ダンサー、歌手、俳優、ラ・カルバス・カンパニー主宰(Compagnie La Calebasse)。
14歳でカメルーン国立バレエ団に入団。16歳で主席ダンサーとなる。1990年にラ・カルバス・カンパニーを立ち上げ、91年金の穂賞、最優秀ダンサー賞などを受賞。92年よりフランスに拠点を移し、フランスで絶大な人気を誇るモンタルヴォ・エルヴュ・カンパニーなどの作品に出演。振付家としても活躍し、代表作の『遊べ!はじめ人間』が「Shizuoka春の芸術祭2008」でも上演された。昨年、20年ぶりに母国カメルーンで『ダンシング・アフリカ』を創作し「ふじのくに野外芸術フェスタ2015」で上演、アフリカでのさらなる展開を模索している。10年よりSPAC-ENFANTSプロジェクトを手がける。
【振付アシスタント】
木野彩子 (きの・さいこ)
<ダンサー、振付家。“Edge”で「Yokohama solo duo competition 2003 横浜市芸術文化振興財団賞」を受賞。中高、大学での教員歴、英・仏でのカンパニーダンサー歴を経て現在は神奈川と札幌をベースに、ワークショップを発展させた作品制作を続けている。
http://saikino.blogspot.jp/
☆「ふじのくに野外芸術フェスタ2015」で『ANGELS』のショートバージョンを披露しました。
詳細はこちら