すぱっくおやこ小学校 <in 沼津>

今年も開校!おやのための小学校

すぱっくおやこ小学校とは?

親も子も同じ「小学生」になって授業を受ける、そんな楽しいイベントです。
沼津市民文化センターで2週にわたり、SPACの俳優や建築家の方が先生となり、体や手を動かしたり話し合ったりと、共同作業や対話中心の授業を行います。親子で一緒に学び、お互いに発見するための学校。
さて、どんな授業になるのかな?

 
※土日で同じ内容の授業を行います。
午前は【1-2年生/10-12時】、
午後は【3-6年生/14-16時】
です。
※土曜クラス、日曜クラスどちらかをお選びください。
 

親子の理解、絆を深めたい方
・・・一番の目的は親と子の対話です。お互いのことを知る機会をたくさん設けます。

もの作りが好きなお子さん
・・・毎回様々な形で、手や身体を動かしてものづくりを行います。

学校の勉強が少し苦手なお子さん
・・・採点や競争はありません。発見と楽しさ、コミュニケーションを重視します。



 

授業内容

時間割
教科|内容
 
1時間目
図工+社会我が家の「おうち」未来設計図
住む場所や時代での暮らしの変化を話し合って、未来のおうちを設計しよう!
 
2時間目
国語+体育ことばとからだ探検隊
ことばを話す体ってどんなもの?いつもとちがう発声と体をみつけよう。
 
*小学生のご兄弟での参加可(未就学児不可)。その場合は上のお子さんの学年に合わせたクラスでお申し込みください。
*状況により授業の内容は多少変更する場合があります。
 

先生はこんな人

図工+社会

菊地悠子
一級建築士。ペンギン建築設計室主宰。自然環境と人との関わりをテーマに、保育園など多分野の設計に携わる。建築設計のほかアート活動(2018年越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭)にも取り組む。2020年に豊かな暮らしを求めて東京から沼津へ家族で移住。


国語+体育

舘野百代
俳優。水戸芸術館ACM、SCOTを経て、1998年よりSPACに参加。老若男女問わず様々な役を演じ分け、『イワーノフ』(演出:鈴木忠志)、『アンティゴネ』(演出:宮城聰)など様々な作品に出演。また、身体への探求心が高じて、ブラジリアン柔術で紫帯を取得。


担任の先生

春日井一平
俳優。島田市出身。高校在学時に演劇部に入部。大学在学時に劇団上田を旗揚げし、以後解散までの全ての公演に参加。2012年よりSPACに参加。主な出演作は『ペール・ギュント』『マハーバーラタ』『寿歌』(演出:宮城聰)など。


副担任の先生

YORIKOよりこ おやこ小学校担任(企画・デザイン)
コミュニケーションデザイナー。多世代・多業種の協働をモットーに、国内外で参加型のプロジェクトを実施。2020年に株式会社ニューモアを設立し、現在は障害福祉×デザインのチーム「想造楽工」を中心に、各地で仲間たちと全力投球中。


<おやこ小学校 in 沼津へのご参加方法>

1.親子で参加の話し合いをする。(お互いの合意が大事です)
2.全2回の授業に参加できる方。
3.インターネットで申し込みフォームに入力して送信!
 
【募集内容】
対象:小学1-6年生とその保護者(親族であれば親以外も可能)
定員:1-2年生各回9組/3-6年生各回9組(原則2人1組、小学生兄弟2人まで可)
場所:沼津市民文化センター 展示室
参加費:無料
 
【参加の条件】 
・こども生徒さん、おとな生徒さんともに同じメンバーでご参加いただける方。
・活動中の写真等をHPや広報で掲載することにご了承いただける方。

WEB申し込み
こちらから:https://forms.gle/Z1t3DBUGywuNV2fq6

※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
 

 

お問い合わせ

SPAC-静岡県舞台芸術センター
TEL 054-203-5730(静岡芸術劇場)
MAIL oyako@spac.or.jp

主催:静岡県
運営:SPAC-静岡県舞台芸術センター
協力:株式会社ニューモア、沼津市民文化センター
イラスト:町田早季

 


▲クリックするとチラシが開きます。

*事業について詳しい紹介はこちら
 
<in 静岡>
会場:静岡芸術劇場
日時:6月3日(土)~18日(日)毎週土日
※申込受付期間は終了しました。
詳細はこちら
 
<in 浜松>
会場:浜松科学館 みらいーら
日時:
7月1日(土)、2日(日)
8日(土)、9日(日)
申込受付期間:
5月19日(金)~5月29日(月)
詳細はこちら

<in 沼津>
会場:沼津市民文化センター
日時:
7月15日(土)、16日(土)
22日(日)、23日(日)
申込受付期間:
6月2日(金)~6月11日(日)