SPAC秋のシーズン2025-2026 #1
弱法師
演出:石神夏希 作:三島由紀夫(『近代能楽集』より)
盲目の青年・俊徳が語る「この世の終わりの景色」とは――。2022年に舞台芸術公園「BOXシアター」で初演。石神夏希の斬新な演出で高評を得た本作が、静岡芸術劇場に登場。沼津、浜松を巡回します。
10月4日(土)~10月19日(日)静岡芸術劇場
2026年1月31日(土)沼津市民文化センター
2026年2月7日(土)浜松市浜北文化センター
演出:石神夏希 作:三島由紀夫(『近代能楽集』より)
盲目の青年・俊徳が語る「この世の終わりの景色」とは――。2022年に舞台芸術公園「BOXシアター」で初演。石神夏希の斬新な演出で高評を得た本作が、静岡芸術劇場に登場。沼津、浜松を巡回します。
10月4日(土)~10月19日(日)静岡芸術劇場
2026年1月31日(土)沼津市民文化センター
2026年2月7日(土)浜松市浜北文化センター
【SPACナイトタイムコンテンツ】
芝居かうたげか、それとも夢か 二夜限りのから騒ぎ
9月6日(土)・7日(日)
両日とも18:00〜20:30
会場:静岡県舞台芸術公園
無料シャトルバス運行
参加無料/入退場自由(一部予約優先・有料)
舞台芸術公園 せかいの劇場ミニミュージアム「てあとろん」と園内を楽しむ「てあとろんデー!」。
富士山を眺めながらの練り切り和菓子ワークショップや、お茶の歴史を学びながら園内をめぐる演劇体験ストーリー・テリング・ウォーク。野外劇場「有度」前広場では出張カフェてあとろんの営業もございます。自然豊かな園内で、ゆっくりとお過ごしください。
*茶畑プロジェクトと朗読会はご予約優先
9月6日(土) イベント+カフェ営業
県内で舞台芸術活動を行っている団体が、SPACの劇場を会場として、自主的な作品創作・上演活動をSPACと協同で行う「県民月間」。今夏は2週連続!2週目は、ダンスキャラバン・ミユウヤが森に囲まれた野外劇場を舞台に新作となるダンス作品を上演します。
8月30日(土)、31日(日) 各日19:00開演
静岡県舞台芸術公園 野外劇場「有度」