ブログ

2013年3月3日

『マハーバーラタ』 フランスツアー日記(20)

2013年2月20日(水) カーン
SPAC文芸部 横山義志

カーン初日。劇場スタッフががんばってくれたおかげで仕込みも稽古も順調に進み、今日は午後入り。

この劇場は多くの演劇作品を製作しているだけに、スタッフが作品のことをよく分かってくれていて、何かお願いすると、すぐに適切な提案を出してくれる。階段がほしい、というと、地下の倉庫に案内してくれて、数十個の階段を見せながら、「いつもなにかしら使いにくい事情があって、作っているうちにたまっちゃうんだよね。どれでも持っていって!」などとおっしゃってくれる。立派な工房があって、木工職人出身の舞台監督のビルーさんが一晩で立派な字幕用の木造スクリーンを作ってくれた。稽古を見ながら、こちらが気づかないところまで目を配って、解決策を提示してくれる。ここのスタッフは本当に演劇が好きなんだろう。

今日は14時半からカーン大学の学生数人がトレーニングを見学。さらに17時から18時までレンヌ大学演劇科長のブリジット・プロ先生が65人もの学生を連れて演奏稽古見学。


ノルマンディー在住の日本の方が、劇場のなかで、和菓子のお店を開いてくださっている。

19時頃には劇場に人が溢れる。芸術監督ジャン・ランベール=ヴィルドが自らお客さんに開演のご案内。今日は480席ほどの劇場が満席になっているらしい。19時半開演。




終演と同時に割れるような拍手。観客は総立ちとなり、歓声が響く。芸術監督のジャン・ランベール=ヴィルドによれば、ノルマンディーでスタンディングオベーションが起きるのはかなり珍しいとのこと。

終演後、アフタートーク。ブリジット・プロ先生の司会で、演奏チーフの寺内亜矢子さん(フランス語が堪能)と私も参加。今年2回にわたってSPACに滞在したプロ先生が、SPACの歴史、施設、作品について熱く語ってくれる。

ジャン・ランベール=ヴィルドや劇場のスタッフ、最後まで残ってくれたカーン大学演劇科の学生たちと初日乾杯。美加理さんと写真撮影。ジャンと演奏隊の仲村さんも記念撮影。