◇トレーニングについて
毎日の稽古は、SPACの俳優たちも必ず行っているトレーニングからはじまります。
これは「スズキ・トレーニング・メソッド」と呼ばれる、初代SPAC芸術総監督・鈴木忠志が考案した俳優訓練法を基にしたトレーニングで「舞台に立つための身体」をつくっていきます。
こうした演技の基礎トレーニングを、プロの俳優の指導のもと体験していただけることも「SPACシアタースクール」の魅力の一つです。
このトレーニングを実際の舞台で活かせるよう、頑張りましょう!
舞台上での身体の作り方・集中の仕方を学びます。
身体の重心を意識した歩行訓練です。
トレーニング中は、常に“向かいあう相手”を想定するよう指導されています。セリフを言うときも、何となく言うのではなく、意識をどこ(だれ)に向けるのかをはっきりさせることが大切。
演出の中野やアシスタント俳優たちは参加者それぞれの魅力を最大限引き出せるようサポートしています。
◇クイズコーナー:その3 演劇の専門用語について知ろう!~上級編~
ついに演劇クイズ上級編です!全問正解し、真の演劇通になれるでしょうか!?
Q1: 演劇用語の「目つぶし」の意味はどれでしょうか?3つのうちから選ぼう!
①目隠しをして行う演技の練習方法 ②相手の目をくらますように、砂を投げて行う演技の技法
③照明を客席に向けて、観客の視界を奪う照明の技法
Q2:「テキレジ」とはどういう意味でしょうか?3つのうちから選ぼう!
①元の台本を、その時の条件(上演時間や出演者の人数など)で上演できるように手直しすること
②脚本家がオリジナル脚本を作ること ③トンカチを使って小道具を作ること
Q3:「こけら落とし」とはどういう意味でしょうか?3つのうちから選ぼう!
①新しい劇場の最初の公演 ②年末に行われる公演
③俳優が舞台上で汚れを落とすしぐさのこと
※前回の答え…Q1:①/Q2:①/Q3:②
=================
SPACシアタースクール2022
『青い鳥』
構成・演出:中野真希
メーテルリンク作 末松氷海子訳 岩波書店刊『青い鳥』より
出演:静岡県内の中高生
8月20日(土)・21日(日)16時開演
会場:静岡芸術劇場
★公演詳細はこちら
=================