今年も開校!
すぱっくおやこ小学校とは?
親も子も同じ「小学生」になって授業を受ける、そんな楽しいイベントです。
今年は浜松科学館で2週にわたり開催。SPACの俳優や音楽家、浜松科学館のスタッフが講師となり、体や手を動かしたり話し合ったりと、共同作業や対話中心の授業を行います。親子で一緒に学び、お互いに発見するための学校。
さて、どんな授業になるのかな?
会場:浜松科学館 みらいーら
※土日で同じ内容の授業を行います。
午前は【1-2年生/10-12時】、
午後は【3-6年生/14-16時】です。
※土曜クラス、日曜クラスどちらかをお選びください。
浜松科学館みらいーらとは?
浜松科学館(愛称みらいーら)は、交流と体験を通して、だれもが科学を楽しめる施設を目指しています。5つのゾーンに分かれた常設展にはハンズオン展示が数多く揃い、体を動かしながら科学の原理を学べます。サイエンスショーや実験・工作体験(ミニワークショップ)は毎日開催。2022年3月にリニューアルしたプラネタリウムでは、スタッフによるライブ解説と、およそ1億個の満天の星が楽しめます。
浜松科学館 みらいーら ウェブサイト
授業内容
時間割
教科|内容
1時間目
国語+体育|ことばとからだ探検隊
この世界はぜんぶステージ!?こども役、お母さん役・・・「演じる」ってどんなこと?
2時間目
音楽|「音」のフシギとあそぼう!
「音」はどうして鳴るの?世界にひとつだけのオリジナル楽器をつくってみよう。
*小学生のご兄弟での参加可(未就学児不可)。その場合は上のお子さんの学年に合わせたクラスでお申し込みください。
*状況により授業の内容は多少変更する場合があります。
先生はこんな人
国語+体育
山崎皓司
俳優。掛川市出身。FAIFAI、SPAC俳優。地元の掛川市を拠点に農業、狩猟、養蜂などに取り組んでいる。百姓生活を記録したドキュメンタリー「Koji Return」(2021)をYouTubeで公開中。
音楽
棚川寛子
“楽譜の読み書きが出来ない舞台音楽家”。演劇作品の音楽を作曲し、劇中で演奏する俳優の指導もあわせて行う。SPACでの主な作品は『マハーバーラタ』『アンティゴネ』(演出:宮城聰)など。
音楽
上野元嗣
浜松科学館チーフエデュケーター。兵庫県姫路市出身。子どものころから科学館に通い、大学の時に今の仕事を目指す。科学館歴18年。サイエンスショー実績は、年間200回以上、総数は4,000回を超える。
担任の先生
春日井一平
俳優。島田市出身。高校在学時に演劇部に入部。大学在学時に劇団上田を旗揚げし、以後解散までの全ての公演に参加。2012年よりSPACに参加。主な出演作は『ペール・ギュント』『マハーバーラタ』『寿歌』(演出:宮城聰)など。
副担任の先生
コミュニケーションデザイナー。多世代・多業種の協働をモットーに、国内外で参加型のプロジェクトを実施。2020年に株式会社ニューモアを設立し、現在は障害福祉×デザインのチーム「想造楽工」を中心に、各地で仲間たちと全力投球中。
<おやこ小学校 in 浜松へのご参加方法>
1.親子で参加の話し合いをする。(お互いの合意が大事です)
2.全2回の授業に参加できる方。
3.インターネットで申し込みフォームに入力して送信!
【募集内容】
対象:小学1-6年生とその保護者(親族であれば親以外も可能)
定員:1-2年生各回9組/3-6年生各回9組(原則2人1組、小学生兄弟2人まで可)
場所:浜松科学館 みらいーら
参加費:無料
【参加の条件】
・こども生徒さん、おとな生徒さんともに同じメンバーでご参加いただける方。
・活動中の写真等をHPや広報で掲載することにご了承いただける方。
WEB申し込み
こちらから:https://forms.gle/bnd7EKHBDWHn6KG78
※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
お問い合わせ
SPAC-静岡県舞台芸術センター
TEL 054-203-5730(静岡芸術劇場)
MAIL oyako@spac.or.jp
主催:静岡県
共催:浜松科学館
運営:SPAC-静岡県舞台芸術センター
協力:株式会社ニューモア
イラスト:町田早季